Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 945

川越市場から福島を応援!(埼玉県川越市)

9月9日、埼玉県川越市の卸売市場で、「がんばろう東日本!復興応援団」のイベントが開催されました。
旬の桃、ナシ、りんご、キュウリ、トマトなど福島県の農産品や食料品も販売。
当日は30度を超す猛暑でしたが、多くの市民が集まっていました。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

喜多方ラーメンの「河京」では試食コーナーが大人気、長蛇の列ができていました。
「試食分の麺はもうおしまいです。始まってから3時間ほどで、2食入り500袋くらい売り上げたかな」と、
うれしい悲鳴を上げていたのは東京営業所所長の佐藤富三郎さん。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

北塩原村からトラックに野菜を満載してやってきたのは、佐藤守さんです。
「このトラックにいっぱい積んで来たんだけど、トマト、キュウリ、ナスはもう売り切れ。
あとはここにある大根とカボチャくらいだよ。」

売っている方に話を聞こうとすると、「私はボランティア、福島の人はこっち!」とのこと。
地元の方がボランティアで販売を手伝ってくださっているのです。ありがたいですね。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

「桃はこれで1000円、安いよ」と声をかけていたのは福島市飯坂町にある歌川果樹園の歌川さん。

「思った以上の売り上げです。残りはもう、ここにあるだけ。持ってって(笑)」とのこと。
残っていたのは、5個入りの箱が5箱ほどでした。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

当日は地元の高校生がチアリーディング、最新型の新幹線「はやぶさ」型のミニ電車が走ったりと楽しいイベントも盛りだくさん。
家族連れも多く、みんなで楽しんでいました。川越卸売市場は郊外にあり、家族で自動車で来場する方がほとんど。
ですから、野菜も箱ごと、大量に買い込んでいく方が大勢います。
ボランティアの方々、そして野菜などを買ってくださった方々、川越と福島とのいいご縁を感じました!

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.


Viewing all articles
Browse latest Browse all 945

Trending Articles