1月26日と27日にビッグパレットふくしまで「ふくしまうまいものフェスタ」が開催されました!
福島県内外のおいしいものが一斉に集まったこの2日間で、1万8000人もの来場者がありました。
このイベントは10年以上続くもので、毎年ビッグパレットふくしまで行われていましたが、
昨年は震災の影響で施設の修理を行っていたために、郡山市総合卸売市場での開催でした。
今年は2年ぶりにこの会場でイベントができるということで、スタッフのみなさんが本当に喜んでいらっしゃいました。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
出店されたお店は、半分以上が県内からのもの。
麺類、丼、お酒、スイーツ…などなど、見ているだけでお腹が空いてしまいました(*^_^*)
全て紹介したいところですが、特に気になったお店を厳選して紹介します!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
まずは「あかべこ茶屋総本舗」さん。
こちらでは、会津名物のソースカツ丼を提供しているのに加えて、「福幸(ふっこう)バーガー」という商品もありました。
ハンバーガーの中に、ソースカツが入っているんですよ!
この店構えは、イベント用に持ち運べるように作ったものなのだそうです。
そして、続いてのお店も、会津からの出店で「会津天宝醸造」さん。
お味噌や、漬物を中心に販売していて、今回はオススメ商品がたくさん並んでいましたよ!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
左の味噌は、「会津こしひかり味噌」です。お米や大豆など、会津の素材を使ったお味噌なんです。
ちなみに、水は北塩原村の小野川の名水を使ったものなのだそうです。
そして、右は「塩麹ドレッシング 八重美人」。
「八重美人」という名が付いているだけあって、サラダやお肉など、何にかけてもおいしいドレッシングなんですよ!
お次は、郡山市から出店の「あさか舞」
Image may be NSFW.
Clik here to view.
郡山市内でとれたコシヒカリとひとめぼれ、その中でも、一等米のみが「あさか舞」と呼ばれています。
今回は、お米とおにぎりの販売がありました!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
このイベントのために作った「あさか舞」のおにぎり。手軽においしさが楽しめますよね。
ふっくら、つやつやのお米でした!
Image may be NSFW.
Clik here to view.
「あさか舞」を販売していたのは、ミス郡山の川村瞳さんです。
とっても元気で、笑顔がすてきな方でした♪
「ふくしまうまいものフェスタ」は、毎年スタッフのみなさんが、厳選に厳選を重ねて出店を依頼しているとのこと。
来年もイベントを開催する予定だということなので、ぜひお楽しみにしていて下さいね。