Quantcast
Channel: ふくしま 新発売。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 945

「楽しく生きる!」HIPHOP果樹園(福島市)

$
0
0

先日の「街なかマルシェ」で果物・ジャム・焼き肉のたれなどの加工品を販売されていた
福島市飯坂町の安斎果樹園さんにお邪魔しました。

安斎果樹園さんは昭和30年頃から果樹栽培を始め、作っている果物は、
さくらんぼ、ブルーベリー、もも、プルーン、柿、りんごです。
果樹園の広さは4.5ヘクタール、4~5人で作業しています。

周辺には「いで湯とくだものの里」飯坂温泉があります。
飯坂温泉は、奥州3名湯のひとつでもある歴史ある温泉地で、近郊には果樹園が多く、
美味しいくだものと温泉が楽しめます。

 

安斎果樹園さんは、飯坂温泉観光協会が運営する「くだものの木オーナー制度」に加盟しています。

【くだものの木オーナー制度とは】
もも・りんご・ぶどう・なしの4種類の果物の木を年間契約でオーナーになっていただき、
人工授粉、摘果、収穫などが体験できる制度です。ご自分の木に実った果実は全てお持ち帰りいただけます。
手入れは果樹園に任せ、収穫のみを楽しむ事もできます。
収穫時期にどうしても行けない場合は、オーナー農家で収穫し、送付していただけるのだそうです。

   
【安斎果樹園さんより画像提供】

安斎果樹園さんのホームページで木や果実の様子を見る事ができます。

関東や関西のオーナーさんもいらっしゃいます。
現在は200本ほどのオーナーの木があり、1本1本真心込めて手入れしています。
農業体験をして収穫されたオーナーさんからは「これだけの手間がかかっていると思うとより美味しく感じます。」という声もあるそうです。

お話を伺った安斎忠幸さんは、中学生の頃から果樹園を継ごうと思い、
農業大学、果樹研究所を経て果樹園の仕事に就きました。
たくさん実ったのに売れなかったりという苦労もありますが、
一生懸命手を掛けて作業して自分が思っていたような実になった時が何より嬉しいそうです。

安斎さんは、平野農業後継者会、飯坂観光協会青年部、商工会青年部に所属し、様々な活動をしています。
また多彩な趣味や特技を生かし、福島市スケートボード協会でスポーツ教室を開いたり、イベントを行っています。
さらに、HIPHOPバンド「DEFROCK(デフロック)」として、ライブなどのバンド活動もしています。

加工場で大声で歌い、練習しているそうです。
☆DEFROCKムービーはコチラ☆ http://www.youtube.com/user/DefrockTorkin

 


「何歳になっても、一生HIPHOPを続けます!!」

 

加工品のジャム・焼き肉のたれなどは飯坂町の温カフェで販売しています。
すべてお母さんのさと子さんが手作りしています。

 

安斎果樹園
【住所】〒960-0201 福島県福島市飯坂町字小川15
【TEL】 024-529-7277   【FAX】 024-529-7767
【URL】 http://anzai-kajuen.com/

温カフェ
【住所】〒960-0201 福島県福島市飯坂町字湯沢26
【TEL】 024-542-3159
【営業時間】午前10時から午後6時まで  【定休日】水曜日
【URL】温カフェブログ http://oncafe.seesaa.net/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 945

Trending Articles