Quantcast
Channel: ふくしま 新発売。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 945

自然の美術館に囲まれた「さくらの郷直売所」(二本松市)

$
0
0

二本松市岩代町は自然の美術館と言われ、福島県緑の文化財に指定されている樹齢約150年の2本のしだれ桜「合戦場のしだれ桜」や国指定天然記念物の「杉沢の大杉」などがあります。

杉沢の大杉は、推定樹齢600年とも1000年ともいわれ、 高さ50m、幹まわりが12mを越す一本杉の巨木です。
近くで見ると、太い幹や根の迫力、その存在感に圧倒されます。

さて、杉沢の大杉から車で数分、「さくらの郷直売所」があります。

   

こちらには、焼き立てのピザが楽しめる石窯があります。
なんと、この石窯は従業員みんなで設計し、7年前に手作りした石窯だそうです。

   

直売所で販売されているりんごのピザを焼いていました。
試食させていただいたのですが、甘いりんごとチーズの塩気がマッチしてるんです。
そして、味噌のソースの野菜のピザをごちそうになりました。

地粉をブレンドした手作りの生地がもちもちで、噛みごたえがあります。
味噌とチーズの相性も良く、香ばしい焼き立てのピザはここでしか味わえませんよ。

 

直売所には新鮮野菜の他に地粉や加工品が並んでいます。

   

こちらの直売所で作られた加工品は地元産の旬の食材が使用されており、種類が豊富で大人気だそうです。
この日は、手打ちうどん、きゅうりのこうじ漬け、ごぼうのしょうゆ煮、バジルソースなどが並んでいて、ピザは石窯で焼いてくれるそうです。

 

特産品のひとつに羽山高原のりんごがあります。

「菊池さんちのあっぷるシャーベット」は昨年、震災の影響でりんごがたくさん売れ残ってしまい、開発された商品です。
冷凍のままパクパク食べても美味しいのですが、少し溶けたくらいで食べるのがおススメだそうです。

直売所には食堂が併設されていて、天井が高く解放感がある店内では、手打ちうどんや定食などが食べられます。
最近始めた、地場野菜食べ放題のサラダバイキング(200円)も大好評です。

   
【写真左】手打ちうどんの実演 、【写真右】手打ちうどんのサラダうどん(ごまだれ)700円

 

お話を伺った組合長の山崎友子さんと、マネージャー補佐の佐久間清一さん。
みなさんに喜んでもらえるようなあたたかさが伝わるような直売所にしたいそうです。

季節の花を楽しんで欲しいと夏はひまわり、秋はコスモスの花が植えられています。
駐車場に車を停めて休憩されるお客様に、のんびり休んで欲しいとごろ寝スペースを作ったり、
通路にはかわいらしいお花がちょこっと生けられています。

おもてなしの心を感じられるさくらの郷直売所でした。

 

さくらの郷直売所
【住所】福島県二本松市東新殿字平石田12-2
【TEL】0243-68-4770
【営業時間】午前9時から午後6時まで(12月から3月は午前9時30分から午後6時まで)  【定休日】年中無休
【URL】http://www.evergreen-net.jp/sakuranosato/index.html
※ピザ焼き体験は1人1,200円(5名様以上から)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 945

Trending Articles