Quantcast
Channel: ふくしま 新発売。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 945

菜の花 さんの 菜の花膳

$
0
0
菜の花膳

nanohana

nanohana_title

2013年8月2日

「菜の花」さんは、平成15年にオープンして今年で10年になります。
店主の阿部眞貴子さんが作った野菜を使い、季節に合わせたメニューを楽しむことができます。
阿部さんは、一人でお店を切り盛りしながらも、年間50種程の野菜などを栽培しており、本当に忙しい毎日を送っていながらもメニューは丁寧で、色どりも考え尽くされたものばかりです。

色鮮やかな「菜の花膳」

お店一番の人気メニューは「菜の花膳」。野菜たっぷり、栄養バツグンで食べるだけで元気になれるメニューです。
季節の野菜に合わせて毎月変わるメニューは、店主の阿部眞貴子さんのオリジナルばかりだそうです。今月は「チキン南蛮」や「ズッキーニのずんだ和え」、「まるごとタマネギの煮物」などの手の込んだものばかりでした。

「ズッキーニのずんだ和え」は、シャキシャキとした食感のズッキーニと、ずんだとの相性がピッタリ。
薄味なのに、しっかりと味がついているように感じるのは、豆の味が濃いからでしょうか。
 
パプリカが入ることによって、色もとってもきれいですよね。

IMG_2582
IMG_2583

「丸ごとタマネギの煮物」は、小ぶりのタマネギが大胆に丸ごと煮込んであり、食べ応えのある一品です。
 
夏らしく冷たい餡がかけてあり、餡に入っているエビやしいたけ、にんじん、インゲンがタマネギのおいしさを引き立てます。

そして、デザートには「ブルーベリーの水ようかん」。
 
一口食べると、ブルーベリーの味が口の中に広がります。
さっぱりとしていながらも自然の甘さを感じるのは、ブルーベリーそのものの甘さが活かされている証拠です。

IMG_2592
IMG_2599

お膳のスタイルでお料理を出そうと考えたのは、家庭では作ることが大変なメニューを出したいと思ったからです。
お店に足を運ぶお客様は主婦の方が多く、お料理が得意な方もいらっしゃいます。
お店にきて、お食事をする際にはちょっと特別なものが食べたいと思っているのではないかと考え、ここでしか食べることができないものをお出ししているそうです。

おもてなしの心を感じる「菜の花」さんには、リピーターのお客様がたくさんいらっしゃいます。相馬の心地よい風が店内に抜け、癒される空間でした。
 
人気メニューの「菜の花膳」は来店される前にお電話を頂けると、あまりお待たせせずにお料理をお出しすることができます。また、8月11日~9月末までの期間はお休みとなりますので、ご注意ください。

ズッキーニの肉巻き

レシピ

材料: 4人分
ズッキーニ 1本
豚バラ肉 4枚(なるべく長いもの)
油 大さじ1
オイスターソース 少々
 
[かけ汁]
しょう油 大さじ4
砂糖 大さじ4
みりん 大さじ2
水 大さじ5

IMG_2620

  1. ズッキーニを縦に4等分し、塩ゆでする
    ゆで時間は、2~3分を目安
     
  2. 豚バラ肉でくるくると巻く
     
  3. 2. に小麦粉をまぶす
     
  4. フライパンに油をひき、焦げ目がつくまで焼く
     
  5. [かけ汁]をフライパンに入れ、ズッキーニに味が染み込むまで少し焼く
IMG_2610

IMG_2561

今回お伺いした場所

菜の花

【住所】相馬市百槻字赤屋敷103
【TEL】0244‐35‐2410
【URL】http://www13.ocn.ne.jp/~nanohana/
【営業日】水、木、金、土曜日
【営業時間】11時30分~14時

(記事:みっきー情報員)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 945

Trending Articles