Quantcast
Channel: ふくしま 新発売。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 945

全国でも人気者!酪王牛乳(郡山市)

$
0
0

郡山市にある酪王牛乳さんの工場に行ってきました!

福島県内では、「酪王牛乳」と言えば、知らない人はいないと言われるほど有名。
私も、小学校、中学校では学校で毎日飲んでいました。
今でもコンビニでおやつにカフェオレを買って飲んでま~す♪
なので、実は…県外のコンビニやスーパーなどで酪王牛乳の商品が売られていないことを初めて知った時は衝撃でした…

そんなことを酪王乳業さんに話したところ、
「よくお客様から言われるんですよ~」とのこと。
私だけじゃないんですね(*^_^*)

 

牛乳は震災以降、福島県内では大変厳しい状況に立たされた品目の一つです。
酪王乳業さんは、震災後工場生産を再開した昨年の3月18日から約1ヵ月間、
福島県産の原乳が出荷制限となったため、24日に初めて県外から原乳の受け入れをしました。

今まで、福島県産の原乳しか扱っていなかったので、牛乳パッケージの産地名はもちろん「福島県産」と書いてあります。
県外の原乳を初めて使用するため、パッケージの産地表示については、シールを貼るなどで対応し、細心の注意を払ったそうです。

その後、出荷制限が解除され、放射性物質に対する検査は、
現在も続く週に一度の福島県による原乳モニタリング検査に加え、
原乳の自主検査と製品の外部機関検査も行っているとのこと。
今まで放射性物質は未検出(検出限界値以下)だそうです。

 

酪王乳業さんの人気商品といえば、カフェオレ。
なんと、これが今全国で人気が出始めているということなんです!(^^)!

福島県外では、酪王商品がなかなか手に入らないということもあってレア感も高まり、
販売している店などがインターネット上で話題になることもあるんだとか…

最近はついに「福島酪王カフェオレの会」というファンで結成された会もできたんだそうです♪
ツイッターなどで酪王カフェオレのおいしさを語っています(^o^)
ちなみに、コレは酪王乳業さんが作った会ではなく、福島県外で自然発生したらしいのです…。

そんなにも人気なんですよ、酪王カフェオレは!

カフェオレのおいしさの秘密を伺ったところ、
福島県産の新鮮で風味豊かな美味しい生乳とオリジナルコーヒーのブレンド(黄金比)で独特の風味が出るのだそうです。

 

その他、酪王乳業さんにはこんな商品もあります!

サブレや、オムレット、キャラメル…、もちろん酪王牛乳が原材料として使われているお菓子です。
私もいただきましたが、いつも飲んでいる味がしてびっくり!そして、おいしい!
個人的に一番好きなのは、キャラメルでした♪
これらの商品は、福島県内のスーパーや高速道路のサービスエリア、パーキングエリアなどもお買い求めいただけます。

福島県外の方も、見かけたら手に取ってみてくださいね。

 

酪王牛乳株式会社
【URL】http://www.rakuou-milk.co.jp/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 945

Trending Articles