Quantcast
Channel: ふくしま 新発売。
Viewing all articles
Browse latest Browse all 945

農家民宿いちばん星さん 南相馬のおいしい野菜料理と野菜の収穫などの農業体験。アルパカやシカとふれあい体験もできます!(南相馬市)

$
0
0
いちばん星

いちばん星

南相馬のおいしい野菜料理と野菜の収穫などの農業体験。アルパカやシカとふれあい体験もできます!(南相馬市)

2014年7月25日

昔ながらの古民家が自慢の農家民宿いちばん星さんは、2012年7月オープン。ご主人の星巌さんと、奥さまの博美さん、そしてスタッフの方々が温かく迎えてくれる宿です。
 
震災直後の南相馬市は避難所生活をしている人や、ボランティアの方が数多くいらっしゃいました。
宿泊施設がなく、困っている人達を目にした星さんは、空いている部屋があった自宅を開放して提供することにしました。
 
開放した自宅に泊まった方の色々な話を聞き、南相馬市が元気になること、良さを知ってもらえることは何だろうと考えていたところ、周囲の方から農家民宿を勧められたのだそうです。そこで、自宅を一部改装し本格的に農家民宿を始めることに。
現在は、ボランティアの方をはじめ、観光で南相馬市にいらっしゃる方などたくさんの人が訪れる、人気の宿となりました。

この宿での楽しみは、宿泊者同士が共有のスペースで一緒に食事をとり、コミュニケーションをとれるところにあります。
みなさん、お互いに南相馬市に来たきっかけや、仕事の話、明日の予定など話がはずみます。

itibanbosi_01
itibanbosi_02
itibanbosi_03
itibanbosi_04
itibanbosi_05

夕食は、野菜中心の手作りのお料理です。
この日のメニューは、山菜の天ぷら、お煮しめ、かぼちゃのひき肉あんかけ、グリンピースご飯でした。どれも素材の味を活かしたお料理です。使われている野菜は、地元のものが多いそうです。奥さまは野菜ソムリエでもあり、食事はこだわりの野菜が使われています。
素材そのものの味が濃厚なため、料理の味付けは薄味です。南相馬市のおいしい野菜を味わってほしいという愛情が感じられました。
 
夕食後は、のんびりお部屋でくつろいだり、宿泊している方々と一緒に少しお酒を飲んでお話ししたりと思い思いの時間を過ごしました。

夜は、畳の敷かれた広いお部屋でゆっくりと休むことができます。
 
布団に横になると虫の音が心地よく、いつの間にか眠ってしまいました。

itibanbosi_06
朝食

朝食は、からみ大根や、きゃらぶき(フキの茎を醤油などで煮詰めたもの)、ひじきサラダ、紅しゃけなど、ごはんに合うものばかりです。思わず、おかわりをしたくなってしまいます。

いちばん星さんでは、宿泊だけではなく色々な体験も行うことができます。
農業体験では、野菜を収穫したり、農業のお手伝いをしたりと季節に合わせた体験を行います。収穫した野菜は調理をしてもらい、夕食の時などに食べることもできるそうです。自分で収穫した野菜は、格別のおいしさだと思いますよ。

itibanbosi_08

動物とのふれあい体験もあり、宿併設の「いちばん星牧場」で飼っているアルパカとシカにエサをあげることができます。乾燥牧草や配合飼料をあげると、ゆっくりと食べてくれました。

アルパカ
シカ

どちらも人に懐いており、とても穏やかな性格なので、小さなお子さんも楽しめそうです。

ご主人の星巌さん

ご主人の星巌さんは、南相馬市をもっと多くの方に知ってもらい、おいしいものを食べて、楽しんでほしいとおっしゃっていました。
 
ついつい長居したくなってしまう、とても居心地の良い農家民宿でした。
ぜひみなさんも、おいしい野菜料理と農業体験や動物とふれあい体験ができる南相馬市に遊びに行ってみて下さいね。

今回お伺いした場所

農家民宿いちばん星

【住所】福島県南相馬市原町区金沢字追合116番地
【TEL】0244-26-9461
【URL】http://www.ichibanboshi-minamisoma.org/noukaminsyuku/
【定休日】不定休

(記事:みっきー情報員)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 945

Trending Articles